読書会 フレンドパーク 【香川県高松市】

読書会フレンドパークは、おひとりでも初めてでも楽しんで頂けるような読書会です。どなたでもお気軽にご参加ください。
お申込みは、「参加申込フォーム」からお願いします。

みなさまぜひご参加ください(^^♪

**********

【2ndMemory(セカンドメモリー) #84】

課題本:北方謙三「黒龍の柩」
 オンライン型 11/30(土)20:30~
  ⇒残席5(11/11現在)

【世界の名作を読む読書会Season11 #3】

☆課題本:小川洋子「ことり」
 オンライン型11/24(日)10:00~ 
  ⇒残席7(11/11現在)

**********

【オンライン型の参加方法】

世界の名作は「Zoom」、セカンドメモリーは「Discord」というアプリケーションを使用します。
録音・録画・撮影は禁止させていただきます。

******************************** 

【2ndMemory(セカンドメモリー) #84】
課題本:北方謙三「黒龍の柩」

画像はここに画像はここに

 

辰年最後の読書会を飾るのは、
十一月=士=サムライ▶︎最後の侍▶︎幕末 ということで
ハードボイルド・歴史小説の巨匠・北方謙三の描く新撰組モノ「黒龍の柩」を取り上げます。

誠の旗の下に集いし男たちの夢。われわれ読者もまた【北】方歳三とともに、函館を目指す!

 

【オンライン】

日 時: 11/30(土)20時30分~22時00分
参加費: 無料
会 場: Discord
定 員: 6名(先着順)
担 当: はじめさん

参加申し込みはこちら⇒「参加申込フォーム」 

****************************

【世界の名作を読む読書会Season11 #3】
課題本:小川洋子「ことり」(朝日文庫、2016年)

 

人間の言葉は話せないけれど、小鳥のさえずりをよく理解し、こよなく愛する兄と、兄の言葉を唯一わかる弟。小鳥たちの声だけに耳を澄ます二人は、世の片隅でつつしみ深く一生を生きた。やさしく切ない、著者の会心作。(Amazonの紹介)

日 時: 11/24(日)10時00分~11時30分(予定)
参加費: 無料
会 場: Zoom
     ※ZoomのURLは、参加申込者のみにお知らせします
定 員: 8名(先着順)
参加条件:課題本の読了必須未読了での参加はご遠慮ください

当日の運営:最初に進行役が、Zoomの「画面共有」機能を用い、レジュメによるプレゼンを行います。そのあとメンバーで自由に意見交換を行います。初めての方も話しやすい環境に心がけています。

参加申し込みはこちら⇒「参加申込フォーム」

****************************

以上です。

ご都合が合えば、ぜひご参加ください。

みなさまにお会いするのを楽しみにしています!