読書会 フレンドパーク 【香川県高松市】
読書会フレンドパークは、おひとりでも初めてでも楽しんで頂けるような読書会です。どなたでもお気軽にご参加ください。
お申込みは、「参加申込フォーム」からお願いします。
みなさまぜひご参加ください(^^♪
**********
【平日夜の読書会 #201】
☆ノンジャンル持ち寄り 対 面 型 7/17(水)19:00~
⇒開催中止
【5th Post(フィフスポスト) #2】
☆ノンジャンル持ち寄り
対 面 型 7/27(土)10:00~
⇒残席6(6/8現在)
【世界の名作を読む読書会Season10#7】
☆課題本:階段を下りる女
オンライン型 7/28(日)10:00~
⇒残席7(6/8現在)
**********
【オンライン型の参加方法】
世界の名作は「Zoom」というアプリケーションを使用します。
録音・録画・撮影は禁止させていただきます
********************************
【平日夜の読書会#201】
ノンジャンルの書籍を紹介し合う読書会です。
ご参加の皆様とお食事をご一緒しますので
定員を絞って対面型で開催します!
注文後お食事ができるまでに自己紹介など雑談し
お食事を食べ終わった方から本の紹介をしていただく予定です。
各自のお食事注文は参加必須条件とさせていただきます。
みなさんが読んだ本のことをシェアしあいましょう!
日 時: 7/17(水)19時00分~20時30分
参加費: 無料(各自のお食事代のみ)
会 場: 高松市内の飲食店
※会場は参加申込者のみにお知らせします
定 員: 3名(先着順)
持参物: 紹介する書籍(ノンジャンル)
担 当: 井上
参加申し込みはこちら⇒「参加申込フォーム」
********************************
【5th Post(フィフスポスト) #2】
『伍して語ろう』
をコンセプトにした、ノンジャンルで書籍を紹介しあう読書会です。
ひとつのテーブルで収まる人数で、全員が全員の発表を聞くのを大切にしています。
週末のはじまる 土曜日の朝、お気に入りの本をもって集まりませんか?
日 時: 7/27(土)10時00分~11時45分
参加費: 各自の飲食代のみ
会 場: くつわ堂 総本店(高松市片原町1-2)
定 員: 6名(先着順)
担 当: はじめさん
参加申し込みはこちら⇒「参加申込フォーム」
****************************
【世界の名作を読む読書会Season10 #7】
課題本:ベルンハルト・シュリンク『階段を下りる女』(新潮クレストブックス、2017年)
最近、この読書会では、積極的に現代世界文学を取り上げています。今回は『朗読者』で有名なベルンハルト・シュリンクの小説を読みます。『朗読者』は、かつてこの読書会の課題本となりました。映画(『愛を読むひと』)の鑑賞と併せ、企画者としても記憶に残る読書体験でした。今回の作品もシュリンクが得意なミステリー要素を含んでいます。そこに現代史が絡み、「あり得たかもしれない過去」が考察されます。舞台はオーストラリア、シドニーとその近郊。世界的ベストセラー作家の作品を一緒に楽しみましょう。皆様の参加をお待ちしております。
日 時: 7/28(日)10時00分~11時30分(予定)
参加費: 無料
会 場: Zoom
※ZoomのURLは、参加申込者のみにお知らせします
定 員: 8名(先着順)
参加条件:課題本の読了(必須。未読了での参加はご遠慮ください)
当日の運営:最初に進行役が、Zoomの「画面共有」機能を用い、レジュメによるプレゼンを行います。そのあとメンバーで自由に意見交換を行います。初めての方も話しやすい環境に心がけています。
参加申し込みはこちら⇒「参加申込フォーム」
****************************
以上です。
ご都合が合えば、ぜひご参加ください。
みなさまにお会いするのを楽しみにしています!