☆☆読書会フレンドパーク【香川県高松市】☆☆

日 時:1月25日(水) 19時00分~21時00分
会 場: Zoom
参加者:6名(スタッフ含む)
男女比:男性5名、女性1名

*****************

平日の夜にお集まりいただきありがとうございました。
みなさんが大好きで思い入れのある本を
熱い語りでご紹介いただきました。
自分ではなかなか手に取らない本との出会いは
読書会の醍醐味ですね!
まだまだどんな本と出会えるのか
ご参加いただいたみなさま
ありがとうございました!!!

Posted by いのうえ

*****************

平日夜の読書会では
全員が3分で紹介し終えたあと
それぞれの紹介について自由に深堀します。
※ここのところずっと3分を測定せず
楽しくやっています(笑)

「全員が全員の紹介を聴く」というのが
この読書会最大のこだわりです(^^♪

次回の開催は、2月6日(月)19時です。
ぜひご参加ください。

****************

なお、今回の読書会でご紹介いただいた書籍は次の通りです。
ご参加のみなさまからは、とても興味深いお話をたくさん頂きましたが、
詳しい記載は差し控えます。ご了承ください。

*****************

◇◇ご紹介書籍◇◇

〇昭和史講義【戦前文化人篇】筒井 清忠 (編集)

〇日本精神史研究 和辻 哲郎 (著)

〇本屋で待つ 佐藤友則 (著)

〇小さなまちの奇跡の図書館 猪谷 千香 (著)

〇評伝 宮田輝 古谷 敏郎 (著)

〇あのこは貴族 山内 マリコ (著)

<おまけ>
〇モナドの領域 筒井 康隆 (著)